若山弦蔵の息子の仕事と、妻の若山安子と家族構成も徹底調査について今回は解説します。
目次
若山弦蔵は渋くて低い声の有名声優!
渋みのある低い声で「007」シリーズのショーン・コネリーらの吹き替えを担当。声優で、ラジオパーソナリティーの若山弦蔵さんが亡くなりました。88歳でした。https://t.co/yo6ypM6fwo
— 毎日新聞 (@mainichi) May 31, 2021
若山 弦蔵(わかやま げんぞう)さんは1932年9月27日生まれの日本の樺太大泊町出身の声優になります。
学生時代は北海道札幌南高等学校に通い、NHK札幌放送局主宰の朗読放送研究会に所属していました。
高校卒業後はNHK札幌放送劇団の研究生となり、1952年(満20歳)でラジオドラマに出演をし、1957年(満25歳)からは海外テレビドラマや洋画の吹き替えの仕事もするようになりました。
海外映画で有名な007の俳優のショーン・コネリーの吹き替えを担当していることもあり、渋めの低い声で有名な声優となりました。
また、2005年からはゲームの声優にも出演しており、最近の2020年(満88歳)ではファイナルファンタジーVII リメイクのプレジデント神羅の声も担当しています。
しかし2021年5月18日、若山弦蔵さんは心不全でお亡くなりになったことが2021年5月31日に報道されました。
若山弦蔵の家族構成は普通の一般家庭!?
若山弦蔵さんの両親は青森県下北郡佐井村出身出身で、父親は銀行員になります。
両親が声優や俳優であったということではなく、若山弦蔵さんは高校時代の声変わり後のコンプレックスを克服しようとしたことがきっかけで声優を目指すようになったので、周りに影響されずに自分で声優の道を選んで決めたことになります。
若山弦蔵の妻は安子さんで、残念ながら安子の情報は名前以外ありません。
しかし若山弦蔵さんには子供(息子)がおり、息子の情報は公開されています。
若山弦蔵の子供は声優ではない!?意外な職業とは
きょうのエンディングで登場した、若山弦蔵さんの息子さん、コゲンちゃんですよん!早朝にニュース読んでます!コゲンちゃんのこともヨロシク! pic.twitter.com/ksP33vy8OC
— 生島ヒロシ (@i_hiroshi1224) September 6, 2016
若山弦蔵の子供(息子)はTBSラジオで働いています。
名前は公開されていませんが、コゲンちゃんの愛称で呼ばれています。
主にTBSラジオでニュースを読んでいたりしていて、顔写真も生島ヒロシさんのアカウントから公開されたりもしています。
若山弦蔵の声を聴く方法は?
若山弦蔵さんは亡くなる1年前にもゲームの声優をチャレンジしていたことから、高齢でも大変仕事熱心の方だと私は思いました。
若山弦蔵さんは亡くなってしまったので新たな作品でもう声を聴くことはできませんが、過去の作品で声を聴くことはできます。
Youtubeやツイッターで若山弦蔵さんの声が公開されていますので、是非渋めの声を堪能していただけたらいいなと思います。