長崎の高校で子牛を内緒で売却した男性教諭の名前と、着服かについて今回は解説します。
目次
長崎の高校で子牛が秘密裏に売却される事件が発生!?
子牛62頭、学校に内緒で売却 長崎の高校教諭を停職処分(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/A2yODxaViA #鬼滅の刃
— ラッキー (@yakimotilucky) March 30, 2022
長崎の高校で子牛が秘密裏に売却されていたことが2022年3月30日に報道されました。
子牛は62頭が6年間に内緒で売却され、売却額は約380万円にも及びます。
この事件で子牛の売却を内緒でしていた男性教諭が停職6カ月の懲戒処分となりました。
子牛の売却金の行方は?着服か!?
子牛が長年売却された事件について、男性教諭は学校側に報告せずに無断で業者や畜産家に売却していたとのことです。
売却されたお金は不適切に保管されたと報道されています。
この保管について男性教諭がいずれ自分のお金とする為に保管していたのかどうかで男性は罪を犯したかどうかの違いが出てきます。
更に、子牛を売却した際の明細書が残っていて保管されていた金額と一致するかどうか、一部の売却したお金は使ってしまっていないかどうかで男性教諭の罪の重さが変わります。
子牛を内緒で売却した男性教諭の名前とは!?
子牛を内緒で売却した男性教諭は48歳の人物で、残念ながら懲戒処分の為名前が判明しておりません。
しかし今後の捜査で逮捕となった場合は、名前が公開されると推測されます。
男性経論の子牛売却、学校側に隠された衝撃の事実とは!?
男性教諭が子牛の売却を秘密にしていた事実に学校側は気づいていなかったとされていますが、6年間も気づいていなかったことは本来ありえないことだと私は思います。
このことから学校側も男性教諭が子牛を売却していたことを知っていて、学校側も犯罪性は低いと解釈して特に何もしなかったのではないかと推測されます。
しかし何かのきっかけで子牛の売却の報告が必要となってしまい、男性教諭はスケープゴートとなって学校側の他の関係者の罪が隠されたと考えられます。
もし学校側が他の関係者を隠している場合、近年頻繁に取り上げられるいじめ事件のように学校関係者を信じることができるひとは益々少なくなっていくと私は思います。